9月になりましたね。
暑い暑い今年の夏ももうすぐ終わりでしょうか。
そして、またまた台風が近づいて来てるので、もうドキドキ。
上の写真は中国から届いた故宮博物館 のハガキなのですが
この写真の空の色、雲の様子が嵐の前の空に見えたりしませんか?
今年は台風のあたり年ですよね。
さて、今日はオフィシャルで中国へ送ったカードと、ダイレクトスワップでやり取りしている中国のパルさんから届いたカードをご紹介します。
中国へ送るフクロウのイラストカード
お相手は中国に住む女性、学校の先生をしているそうで
中国語、英語、そして少しだけ日本語もわかるようです。
選んだのは、フクロウのイラストがかわいいカード
イラストとともに、ちょっとした日本語
そして
フクロウを当て字にした漢字
- 福籠
- 不苦労
- 福朗
- 福老
この漢字から、どんなことを想像するか?
日本人なら何となくイメージ出来そうなフクロウです。
以前台湾へ旅行した時、フクロウの置物に『福』と書かれていて
台湾でも日本と同じようにフクロウは幸福なイメージの鳥なのだと思ったことがあります。
お相手の方は日本語もわかるそうなので、このハガキで少しでもhappyな気分になってくれたらいいなぁ
という期待を込めて送ります。
中国から届いたハガキ
こちらは以前ダイレクトスワップをした中国の女の子から。
先程の故宮博物館のハガキを送ってくれた女の子。
彼女とは、ダイレクトスワップを通じて知り合い
前回私が送ったハガキや小物を気に入ってくれて
長くやり取りできるペンパル、ポスカードパルになりたいと言ってもらえました。
まだ大学生さんなので、夏休みも学校のイベントでいろいろ忙しくしているようです。
彼女の手紙を読んでいると、自分が学生の頃に行ったキャンプを思い出してとても懐かしい気持ちになりました。
キャンプファイヤーや肝試し
カレーを作ったり、フォークダンスしたり…
何年たっても思い出せる楽しい時間。
彼女にもたくさんの思い出を作ってもらいたいな。
封筒には、ハガキ意外にも中国っぽいイラストの栞と、数種類のマステがちょっとずつ入っていました。
こういう小物を交換するのも
ダイレクトスワップや海外文通の楽しみのひとつ
私から送ったのはこちら
ハガキや彼女の好きなサンリオのレターセット
可愛い犬のシールを同封しました。
彼女の喜ぶ顔を想像しながら、何を送るか考えるのも楽しいです。
ゆっくりなペースでいいので、これからもカード交換続けていけたらいいな。
<広告>