こんばんは!
地球上で日本とは正反対に位置する国ブラジル。
私がポスクロを始めてから、ブラジルの方とお葉書をやり取りしたのは1度だけ。
出したハガキは2ヶ月以上かかってお相手に届きました。
日本からだけでなく、他の国からでもブラジルまで3ヶ月程度かかるのはよくあることのようなので、ブラジルの方とやり取りするときは、気長に待つ必要がありそうです。
そんなブラジルに住む女性から、ダイレクトスワップの申し込みが来ました。
日本語を学ぶブラジル人女性
お相手は、まだポスクロを始めて間もないブラジルの女の子。
日本文化に興味があって、日本語も勉強中だと書いてありました。
ポスクロを始めて、日本からのお葉書を楽しみにしているようなのですが
ポスクロは誰に送るか、誰から送られるのかランダムに決まるので、なかなか日本の方とやり取りする機会がなく、ダイレクトスワップでお相手を探しているとメールに書いてありました。
憧れの国、興味のある国の方とやり取りしたい
と思う気持ちはよくわかります。
私の住んでいる町にも、ブラジルから来ている在留外国人の方がたくさんいるので
はるか彼方の遠い国も身近な存在。
彼女の希望を叶えるべく、ダイレクトスワップしてみます。
彼女にどんなカードが希望か尋ねたら
“もしあればご当地カード、でも日本の物なら何でもいい“
とのことだったので、一枚はご当地カードから
茶処静岡のご当地カード。
このカードにちなんで、緑茶のスティックを同封しておきました。
そして、彼女のプロフィールの希望カードに“雪景色”と書かれていたので
世界遺産白川郷の雪景色のカードを送ることにしました。
ブラジルは暑い国なので、本物の雪を見たことがない方も多いのです。
私は毎年冬にはたくさんの雪を見ることになりますが、雪を見たことのない暑い国に住む外国人の方にとっては、雪景色は本当に感動するようです。
真夏の日本でも、この雪景色は見るだけで涼しくなりますものね。
切手は日本の夜景シリーズから、長崎ハウステンボスをチョイス。
この切手、 2枚でひとつの景色になるので使う機会を伺っていたもの。ブラジルまでは定形外郵便で300円かかるので、ちょうど良い機会になりました。
このハガキがどのくらいでお相手に届くのか
彼女がどんなハガキを送ってくれるのか
楽しみに待ちたいと思います。
↓ ↓ ↓
ダイレクトスワップでのプレゼントにも便利な緑茶スティック