こんばんは。
4月、新年度がスタートしましたね。
新しい元号【令和】が発表され、ニュースもワイドショーもこの令和の話題でつきません。
令和にちなんだ商品の販売や、セールなども次々と始まって賑わっています。
元号の変更は日本から世界各国へお知らせをするのですが、そのお知らせにFAXが使われること、皆さんご存知でしたか?
メールが発達したこのご時世にFAXでのお知らせ
公式のアドレスを持たない国があることがFAXを使用する理由なのだそうですが、ちょっと驚きでした。
元号が変わることで、対応に追われる企業も多いですよね。
その対応に追われて作業も費用もいつも以上にかかる春になっています。
ともあれ令和元年のスタートが無事に切れることを願っています。
ポスクロブログは開始から1年
私がこのポスクロブログを始めたのが昨年の3月のこと。
昨年の年明けにポスクロをスタートし、自分の覚書のような形でブログをスタートさせました。
ハガキをやり取りするのはとても楽しくて、新しい発見もたくさんありました。
今まで知らなかった国のことにも興味を持つきっかけになり、良い刺激を受けています。
ブログに関しては全くの素人だったので、カテゴリー分けがうまく出来ず
ただただカードの記録を思いつくまま綴ってしまい、気がつけば整理整頓の出来ていないゴチャゴチャしたブログになってしまいました。
1年経ってブログの記事も増えてきたので、ここでもう少し見やすいブログにするべく、カテゴリーや記事の整理など修正していこうと思っています。
他の方のブログを読ませていただくと皆さん
上手な記事を書いていたり
ステキなデザインのブログになっていたり
参考になるブログがたくさんあります。
ここまで続けてきたブログなので、自分で読み返したくなるようなステキなブログにしていこうと思います。
飽きっぽい性格の私が
ポスクロを1年続けてこられたこと
ブログを1年書き続けてこられたこと
それだけでも驚くほどなのですが、ポスクロもブログも
令和の時代になっても自分のペースで続けていきたいと思います。
ブログを読んでくださる皆さまに感謝です。
平成最後の春、令和最初の春が良い春になりますように。